強光子場科学研究懇談会
2025年度総会・講演会のお知らせ |
|
|
■日時 |
2025年10月18日(土)13:50〜17:00 |
■会場 |
東京大学 本郷キャンパス 理学部化学本館5F講堂及び
オンライン
http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_06_07_j.html
|
|
|
■総会プログラム(JILS会員のみ参加可能) |
13:30〜13:50 |
現地会場・オンライン参加受付 |
13:50〜14:40 |
総会 |
|
|
■講演会プログラム(会員以外の方も無料で参加可能) |
14:40〜15:00 |
現地会場・オンライン参加受付 |
15:00〜15:05 |
会長挨拶 |
15:05〜15:50 |
東京理科大学 創域理工学部 先端物理学科
須田亮 先生
「極限光科学に向けて -パルスパワーからアト秒まで-」
|
15:50〜16:15 |
休憩 |
16:15〜17:00 |
理化学研究所 東原子分子物理研究室
東 俊行 先生
「超伝導X線カロリメータが切り拓くミュオン原子分子精密分光」
|
17:00 |
閉会 |
17:30〜19:30 |
意見交換会・懇親会(会員のみ参加可能) 会費5000円 |
|
------------------------------------------------------------------ |
非会員の皆様へ
本講演会は非会員の方も無料で参加いただけます。
参加をご希望される方は事前に参加登録が必要となりますので、
【10月10日までに】以下フォームからお申込みください。
参加申込フォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/3db6ae2b865430
|
------------------------------------------------------------------ |
|